6/23の給食メニューです。

2020年6月23日 12時21分

今日の給食メニューは、牛ごぼうご飯、牛乳、焼きししゃも、ボイル野菜、ジャガイモの味噌汁、冷凍みかんです。エネルギー614kcal、タンパク質23.6g、脂質15.9g、塩分2.2gです。献立のねらいは、「ごぼうを使った混ぜご飯をよく噛んで食べる」です。牛ごぼうご飯は、ごぼうと牛肉を甘辛く味付けしたものをご飯に混ぜて作った料理です。

朝の会の様子

2020年6月23日 08時47分

1組・2組合同の朝の会では、世界の国旗についてのお話がありました。イギリスの国旗は、イングランド、スコットランド、アイルランドの国旗が合わさったものとの説明に、ほとんどの子どもたちが国名を知っていました。ラグビーワールドカップでヨーロッパの国々を知ったようです。日本の国旗も聖徳太子の「日出ずる国」を用いて説明を行っていました。他にも日本の食べ物、世界遺産も学習していました。

朝の自主マラソンの様子

2020年6月23日 08時41分

学校が再開になって約1か月。朝のマラソンも分散で行っています。本日は、1年生と4年生が走ります。マラソン時は、熱中症対策でマスクを外し行うようになりました。但し、友達とおしゃべりをしての並走などは、コロナ対策で禁止しています。みんな個々の目標に向かって取り組んでいます。

植物の生長

2020年6月23日 08時32分

先週末の梅雨の雨も一段落、今週に入り晴天が続いています。暦の上でも夏至を向かえ、朝から夏らしい日差しが照りつけています。学校の中庭にあるアジサイも濃紫の大輪を咲かせています。子どもたちが植えたマリーゴールドも美しく咲いています。理科で学習するヘチマの植え替えも終了し、子どもたちは朝の水やり、草引きと植物のお世話を行っています。

6/22の給食メニューです。

2020年6月22日 14時32分

今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、ポークカレー、レモン和え、福神漬けです。エネルギー624kcal、タンパク質19.8g、脂質16.5g、塩分2.0gです。献立のねらいは、「福神漬けの意味を知る」です。料理には、いろいろな由来があります。福神漬けもいろいろな野菜を入れて、縁起のよい七福神に肖り、めでたい食べ物として作られました。カレーにはよく合いますね。

第6学年音楽科

2020年6月22日 14時26分

本日の5校時に、音楽室から美しい歌声が響いてきました。第6学年の子どもたちが、音楽科の授業で「オーケストラについて」の学習をしていました。オーケストラの楽器や楽器のならびについて学んだあと、DVDで管弦楽団の演奏を聴き入っていました。感想も積極的に発表していました。

学校再開から1か月

2020年6月22日 14時17分

新型コロナウィルス感染拡大で、昨年度末から学校が休校になり、5月の学校再開から約1か月が経過しました。徐々に学校生活も軌道にのってきているところです。必読書の達成者、読書低学年30冊以上、3~6年生1500頁以上の達成者、マラソン180周達成者が日々増えています。夏休みまで残り1か月と10日です。休校で遅れた学習や日々の活動を取り戻していきたいです。

6/19の給食メニューです。

2020年6月19日 13時38分

今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、えびじゃことジャガイモの揚げ煮、梅ドレッシングサラダ、かき玉汁です。エネルギー600kcal、タンパク質19.0g、脂質19.3g、塩分1.6gです。献立のねらいは、昨日と同じです。噛めば噛むほど出てくるえびじゃこの旨味を味わってほしいです。

学校訪問

2020年6月19日 13時28分

四国中央医療福祉総合学院看護学科の6名の学生さんが、学校訪問及び実習にきました。将来は看護師を目指す学生さんが多いですが、学校の養護教諭としての道へ進む方もいます。今日一日は、学校の職員が子どもたちとどう向き合い、健康・安全に関する配慮がなされているのか学習するために学校訪問・実習しています。

6/18の給食メニューです。

2020年6月18日 14時07分

今日の給食メニューは、もち麦ご飯、牛乳、味付け海苔、マーボーチンゲンサイ、切り干し大根の中華和えです。エネルギー602kcal、タンパク質22.7g、脂質17.5g、塩分1.8gです。献立のねらいは、昨日と同じです。地元産のチンゲンサイと愛媛県産のもち麦を使っています。地産地消も食育教育の一つとして子どもたちに教えていきたいです。