離任式

2025年3月28日 13時30分
今年度、この豊岡小を離任された先生方とお別れの式がありました。感謝の思いを伝え、ご挨拶していただきました。代表の子どもたちが精一杯、自分の言葉で、自分の思いを伝えている姿がとても印象的でした。離任された先生からは、いろいろな思い出、そして豊岡小学校のよいところをいっぱい話していただきました。
100_0030100_0031100_0032100_0033
100_0035100_0036100_0037100_0042
100_0038100_0041100_0039100_0043
100_0047100_0050100_0051100_0052
100_0053100_0054100_0055100_0056
さみしい思いはありますが、この豊岡小学校がさらに素敵な学校になるよう、今いるメンバーで頑張っていきます。

修了式

2025年3月25日 10時05分

 令和6年度修了式が行われました。今年度の締めくくりの式です。豊岡っ子は、一人一人が大きく成長することができました。保護者の皆様、地域の皆様には、温かいご支援をいただきまして本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いします。

100_0003100_0005100_0007100_0006

100_0008100_0010100_0011100_0014

100_0015100_0016100_0017100_0018

100_0019100_0009100_0013100_0012

卒業式

2025年3月24日 12時40分

あたたかい春の日ざしが差し込み、厳粛な雰囲気のなかで、卒業式ができました。立派な態度の卒業生の姿は、在校生の心のなかに刻まれたことでしょう。保護者の皆様、6年間、本校の教育活動にご協力いただきましてありがとうございました。卒業おめでとうございます。

100_0038100_0040100_0011100_0014

100_0048100_0051100_0060100_0062

100_0061100_0069100_0012100_0080

100_0162100_0180100_0178100_0206

100_0239100_0237100_0252100_0241

最後の卒業式練習、3月21日今日の様子

2025年3月21日 19時43分

今日は卒業式前の最後の練習でした。3~6年生で緊張感のある中で、練習できました。みんなでいい表情。さあ24日は本番!

CIMG7942CIMG7944CIMG7943CIMG7945

CIMG7946CIMG7947CIMG7948

1年生はお楽しみ会をしていました。新聞島ゲーム楽しそう。

CIMG7949CIMG7950CIMG7951CIMG7952

CIMG7953CIMG7954CIMG7955

2年生もお楽しみ会でした。

CIMG7956CIMG7959CIMG7958CIMG7957

CIMG7961

午後からは卒業式準備でした。会場もバッチリ。あとは本番を待つのみ。

CIMG7972CIMG7976CIMG7982CIMG7963

3月19日今日の様子

2025年3月19日 12時31分

今日の豊岡っ子の様子を紹介します。

お楽しみ会をしている学級も多く、子どもたちの笑顔があちこちで見られました。

6年 フルーツバスケットをしていました。楽しい思い出作りができました。

CIMG7905CIMG7906CIMG7907CIMG7908

式練習も残り1回です。歌の出だしの声も大きくなってきました。

CIMG7902CIMG7898CIMG7901CIMG7903

1年 

CIMG7909CIMG7910CIMG7911CIMG7913

4年

CIMG7914CIMG7915CIMG7920CIMG7917

3年

CIMG7921CIMG7924CIMG7925CIMG7926

2年 図画工作科や生活科の作品を整理していました。

CIMG7928CIMG7929CIMG7930CIMG7931

5年 自分たちで審判や進行をして、ポートボールをしていました。

CIMG7932CIMG7934CIMG7935CIMG7936

※お知らせ

○警報発表時の対応のところにある「非常変災時の対応について(イラスト入り)」をアップしました。

表彰、卒業式練習、今日の様子

2025年3月18日 12時58分

今日は天気も良く、晴れ間も見られました。

今日の様子を紹介します。

表彰 防火ポスター、バレーボールの表彰がありました。おめでとうございます。

CIMG7843CIMG7844

3~6年 卒業式練習

CIMG7855CIMG7865CIMG7867CIMG7845

授業の様子

5年生 理科でジャガイモを植えました。6年生の理科で使います。同時に、メダカの水槽の水を汲み置きしました。カルキが抜けたら水替えします。

CIMG7868CIMG7869CIMG7870CIMG7871

2年生 生活科でキャベツを植えました。3年生の理科で使います。モンシロチョウの観察をするためのものです。

CIMG7879CIMG7878CIMG7882CIMG7876

3年生

CIMG7891CIMG7890CIMG7894CIMG7895

1年生

CIMG7884CIMG7889CIMG7888CIMG7886

※お知らせ

○新年度に向けての文部科学大臣メッセージ

○令和7年度年間行事予定

アップしました。

3月17日今日の様子

2025年3月17日 13時16分

今朝は雪もちらつく、寒い日でした。寒さの中で今日も頑張っていました。

今日の豊岡っ子の様子です。

3年生

CIMG7801CIMG7802CIMG7803CIMG7804

6年生

CIMG7806CIMG7807CIMG7810CIMG7809

1年生

CIMG7811CIMG7813CIMG7817CIMG7816

2年生

CIMG7836CIMG7835CIMG7834CIMG7838

4年生

CIMG7825CIMG7824CIMG7822CIMG7823

5年生

CIMG7829CIMG7828CIMG7830CIMG7831

表彰 3月14日今日の様子

2025年3月14日 12時55分

今日は表彰がありました。賞状をもらった皆さんおめでとうございます。

CIMG7745CIMG7746CIMG7747CIMG7748

CIMG7749CIMG7750CIMG7752

今日の様子です。

1年生

CIMG7767CIMG7768CIMG7766CIMG7764

6年生 作品バッグに絵を描いていました。

CIMG7757CIMG7761CIMG7759CIMG7763

2年生

CIMG7775CIMG7778CIMG7776CIMG7777

5年生

CIMG7781CIMG7783CIMG7784CIMG7780

3年生

CIMG7789CIMG7790CIMG7791CIMG7793

4年生 今日もおいしい給食でした。

CIMG7797CIMG7798CIMG7799CIMG7796

3月13日今日の様子

2025年3月13日 12時42分

3月13日の様子です。今日も豊岡っ子は落ち着いて学習に取り組めていました。

各学年の様子を紹介します。

1年生 合奏の練習をしていました。

CIMG7708CIMG7709CIMG7710CIMG7711

6年生

CIMG7704CIMG7705CIMG7706CIMG7707

2年生

CIMG7744CIMG7741CIMG7743CIMG7740

3年生 国語科で物語文「モチモチの木」の読み取りをしていました。

CIMG7720CIMG7718CIMG7717CIMG7716

4年生

CIMG7727CIMG7726CIMG7725CIMG7724

5年生 算数の復習で、解き方を友達にアドバイスしてもらっていました。

CIMG7729CIMG7730CIMG7735CIMG7731

卒業式予行、授業の様子1~3年

2025年3月12日 12時58分

卒業式の予行練習がありました。本番さながらの雰囲気で厳かに練習できました。私も見ていて、まだ卒業式でないけれど、在校生と6年生みんなそろっての校歌を聞いていると感動して涙が出そうでした。

CIMG7604CIMG7605CIMG7606CIMG7607

CIMG7610CIMG7622CIMG7623CIMG7631

CIMG7643CIMG7648CIMG7647CIMG7659

授業の様子です。

1年生

CIMG7673CIMG7674CIMG7684CIMG7682

2年生

CIMG7694CIMG7692CIMG7689CIMG7687

3年生

CIMG7698CIMG7697CIMG7695CIMG7703