お祭り明けの過ごしやすい日でした。
昨日までのお祭りで、やや疲れ気味の子もいるかなと思いました。
ですが、授業をみんな頑張っていました。
1年生は体育科で鉄棒の練習を頑張っていました。
5年生は外国語科でした。ウォーミングアップの英語で答えるゲームをしていました。
4年生は国語科でした。ごんぎつねの学習でした。ワークシートに読み取ったことを書いていました。
2年生は国語科でした。新出漢字の練習をしていました。
3年生は体育科でした。マット運動の練習をしていました。
6年生は算数科でした。拡大図縮図について学習していました。
風の強い朝です。子どもたちが元気よく登校してきました。
昨日のお祭り集会や、午後からの子ども太鼓台の運行で疲れていたと思いますが、気持ちの良い「おはようご
ざいます。」の声が響きました。
朝の片付けが終わると、いつも通り朝マラソンとボランティア。軽やかな走りに子どもたちのパワーを感じ
ます。
今日は午前中授業ですが、子どもたちは集中して学習に取り組んでいます。
午後からは、お祭り二日目をそして、明日はお祭り最終日を楽しむ子どもたちが多いと思います。
おうちの人や地域の人の言うことをよく聞いて事故やけがなく、地域の行事に親しんでくださいね。
保護者の皆様、地域の皆様よろしくお願いいたします。
6年生は国語科でした。「みんなが楽しく過ごせるために」の学習で、話合いの準備をしていました。
1年生は道徳科でした。友達の意見と自分の意見と比べて考えを深めていました。
3年生は算数科でした。算数の学習を仕上げていました。早くできた友達が解き方をアドバイスしていました。
5年生は国語科でした。「よりよい学校生活にするために」の学習で、学校生活の課題を見付け、改善するためにどんなことをしたらよいかを考えてクロムブックでまとめていました。
2年生は体育科でした。折り返しリレーをしていました。友達の応援もしっかりできていました。
昨夜からのやまじ風のせいか、銀杏もたくさん落ちていました。
朝ボランティアで集めてくれた高学年の人たちありがとう。
4年生は社会科でした。八つ鹿踊りが受け継がれている理由を考えていました。