ふれあい参観日
2020年12月6日 09時45分本校の12月第一日曜日は、例年「育豊祭」を開催しておりますが、今年度はコロナ禍で、規模縮小・時間短縮し、「ふれあい参観日」として実施しました。授業参観後、グループに分かれて催し物の各コーナーを回り体験学習を行います。PTA役員の方が中心になり準備を進めてくださいました。糸電話、防災体験、各種工作等、子どもたちは楽しみながら、体験学習を行いました。
本校の12月第一日曜日は、例年「育豊祭」を開催しておりますが、今年度はコロナ禍で、規模縮小・時間短縮し、「ふれあい参観日」として実施しました。授業参観後、グループに分かれて催し物の各コーナーを回り体験学習を行います。PTA役員の方が中心になり準備を進めてくださいました。糸電話、防災体験、各種工作等、子どもたちは楽しみながら、体験学習を行いました。
県内においては、感染者数の急増に伴い、感染防止への取組とともに、新型コロナウイルス感染症を理由とした偏見によるいじめや差別を生じさせない取組の推進がより一層重要性を増しています。
そこで、「新型コロナウイルス感染症に負けない絆メッセージ3」を作成するとともに、より多くの方に分かりやすく伝えるための高校生によるメッセージ動画を制作し、下記の要領で配信することとしました。
1 メッセージ動画の配信について
⑴ ケーブルテレビでの放送
専用チャンネルを活用するほか、県内各CATV局においても動画を繰り返し放映予定 ※ 愛媛CATVは11月30日より放送。他局は順次放送予定。
⑵ インターネットによる視聴
動画サイトYouTubeにより配信 ※ メッセージ3にURLとQRコードを掲載
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、里芋おでん、甘酢和え、こうなごの佃煮です。634kcal、タンパク質24.8g、脂質15.9g、塩分2.1gです。献立のねらいは、「おでんを食べて身体の中から温まる」です。今月の献立のめあては、「寒さに負けず、体の中から温まる献立」です。日々寒さが増してきます。食べ物によって、体を温めることは本当に大切ですね。
1年生の子どもたちも、春に向けてパンジーの苗を個人鉢に植えました。まだまだ小さい花びらですが、春に向かって大きく育つといいですね。教室の前の中庭には、1年生全員の鉢植えパンジーが並んでいます。
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、鰤の中華ソース、いろどり和え、けんちん汁です。616kcal、タンパク質26.0g、脂質20.0g、塩分1.7gです。献立のねらいは、「県内産の鰤を味わって食べる」です。冬が旬の鰤は脂がのっていてとてもおいしいです。味わって食べてくださいね。
登校してきて、片付けや用事を済ませてから、すぐに運動場に出てきて走る子どもたちがいます。7時40分には走っています。数名の子どもたちなのですが、寒さに負けず一生懸命に走っています。毎朝、運動場を必ず10周走っている子もいます。
今日の給食メニューは、冷凍コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、チーズとひじきの鉄骨サラダ、キウイフルーツです。652kcal、タンパク質28.4g、脂質26.6g、塩分1.7gです。献立のねらいは、「大豆料理の献立を取り入れる」です。不足しがちな大豆を使った献立です。よく噛んで食べて、栄養を補給してください。
1年生の掃除の時間です。自分の掃除場所と掃除の仕方を守って、みんな黙って掃除をする姿に感心しました。廊下の汚れをきれいに拭き取る子、二人組で机を抱える子、掃き掃除、床掃除など、時間いっぱい掃除ができていました。小学校でのお掃除を覚えて、まだ1年も経たないうちに上手に掃除ができる1年生に成長しています。本当に素晴らしいです。
4年生の子どもたちが、理科の時間に花壇の整備と花の苗植えを行いました。大きく育ったヘチマの実をみんなで収穫しました。春に向けて、パンジーの苗を植えました。きれいな花が咲くことを願って熱心に作業を進めました。
今日の給食メニューは、ゆかりご飯、牛乳、筑前煮、ピーナッツ和えです。621kcal、タンパク質23.2g、脂質18.6g、塩分2.2gです。献立のねらいは、「残食調査週間」本日で残食調査は最終日です。できる限りつぎ切り、等分に配膳した後、量の調整をし残食量を調べています。