1週間のスタート
2023年5月29日 17時00分どの学級も落ち着いて学習に取り組んでいました。体や具体物を使ったり、クロームブックを使ったりして学習に取り組んでいます。先生たちは子どもたちがよく分かるようにと、学習方法を工夫しています。
どの学級も落ち着いて学習に取り組んでいました。体や具体物を使ったり、クロームブックを使ったりして学習に取り組んでいます。先生たちは子どもたちがよく分かるようにと、学習方法を工夫しています。
企業回りを中心に資源回収を行いました。育豊会の皆さま、ご協力いただいた企業さま、ありがとうございました明日は、午前8時頃から地域の資源回収を行います。よろしくお願いいたします。
楽しかった自然の家も終わります。
みんなこの2日間で協力することの大切さなど沢山学んで成長できました。
お世話になった自然の家を掃除しています。
自然の家の下を流れるきれいな川で水に親しみます。
カニも見つけたよ
飯盒を使って、ご飯を炊きます。
説明を熱心に聞いています。
お米を計って、洗って、薪をくべて火をつけます。
班のみんなで協力してノコギリで竹を切っ
ています。ナタと小刀を使ってお箸、お皿など作ります。
みんな元気です。
ぐっすり寝たようでスッキリ目覚めてました。
朝の集いがもうすぐ始まります。
みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーです。
今日は、山に登ったのでとてもおいしく感じます。明日の活動に向けてしっかり食べています。