明日は卒業式
2023年3月22日 15時02分午後から、4年生、5年生と先生方で卒業式の準備をしました。もう準備はバッチリです。6年生の心に残る卒業式にするために、みんなで頑張りました。
午後から、4年生、5年生と先生方で卒業式の準備をしました。もう準備はバッチリです。6年生の心に残る卒業式にするために、みんなで頑張りました。
6年生がお店屋さんを開店
1年生、1組、2組のお友達や先生方を招待してくれました。お店屋さんのクオリティの高さに驚きです6年生みんなの優しさを感じるとともに、「さすが6年生!!」と、感心させられました。楽しい時間を過ごすことができました。ありがとう
来年度に向けて、クロームブックの中にあるデータを整理したり、必要ないものは削除したりする作業を行いました。春休みは、持ち帰りを行わず、学校に保管しておきます。
来週は、いよいよ卒業式です
元気よく下校する1年生・2年生・3年生に会いました。明日も元気に来てね!
6年生から、先生方へ心のこもったプレゼント(色紙とかわいいマグネット)が贈られました。
「ありがとう大切に使います。」
自分たちで決めた休み時間の約束にしたがってクロームブックを活用しています。
意見を出し合って、学習を進めています。
とってもなかよしの1年生と6年生です。
こんな愛顔が見られるのもあと5日・・・やっぱりさみしいな~
6年生は中学校での勉強に向けて、総復習に入っています。1年生は、初めての自主学習に取り組んでいました。改めて、「6年間の成長ってすごいな。」と、感じさせられます。
4・5・6年生の卒業式練習の様子です。
カウントダウンカレンダーが進んでいます。
1年生から3年生の学習の様子です。3年生は、6年生へのプレゼントをいっしょうけんめい作っていました。作っている3年生が、とてもうれしそうでしたやさしい子たちです。
4・5・6年生は、卒業式練習です。緊張感が増してきました。
読み聞かせボランティア『ポプリの会』の皆様による、今年度最後の読み聞かせがありました。豊岡の子どもたちが、心豊かに育つようにと活動していただきました。本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
昼休みの様子です。暖かくて春の陽気でした
卒業式練習が始まっています。今年度は、4年生・5年生の在校生も一緒に参加し、卒業をお祝いします。思い出に残る卒業式にしようと、練習を頑張っています。