今日の豊岡っ子
2024年2月2日 17時00分5年生は家庭科の時間に、学校の中の暖かい場所と寒い場所を探してクロームブックで撮影していました。どんな違いがあるのか見付けたかな。3年生は写真をつなげて社会科見学のまとめを作っています。1年生は粘土で好きなものをたくさん作っていました。4年生は毛筆で「大地」をのびのびと書いていました。2年生と6年生は算数科です。6年生は小学校で学んだことの総復習に入っています!
今週もよく頑張りました!
5年生は家庭科の時間に、学校の中の暖かい場所と寒い場所を探してクロームブックで撮影していました。どんな違いがあるのか見付けたかな。3年生は写真をつなげて社会科見学のまとめを作っています。1年生は粘土で好きなものをたくさん作っていました。4年生は毛筆で「大地」をのびのびと書いていました。2年生と6年生は算数科です。6年生は小学校で学んだことの総復習に入っています!
今週もよく頑張りました!
3年生が、図画工作科で作った作品をクロームブックで写真に撮り、記録に残していました。写真を残しておけば、友達と何度も作品を見せ合うことができます。
1年生、2年生は来週行う『今城宇兵衛集会』に向けて話し合い中でした。みんなで話し合うときには、クロームブックにあるワークシートを参考にしながら、意見を発表していました。
5年生は外国語科で、クロームブックを使ってランチメニュー作りをしていました。誰のためのランチメニューなのか決めたあと、その人に合わせたメニューを選んでいました。
代表委員会では、来年度の運動会に向けてスローガンを話し合っていました。明日からもう2月。音楽の授業では、卒業式の歌の練習が始まっています。
参加した子どもたち一人一人が、持てる力を出し切った『マラソン記録会』でした。ゴールしたときのやり切った愛顔が輝いていました。本当によく頑張りました!!
安全なマラソン記録会になるよう、お手伝いいただいた保護者の皆さま、地域の皆さまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
豊岡の子どもたちは、先輩たちから「だまって 汗かく そうじ」を受け継いで頑張っています。今日も冷たい一日でしたが、いっしょうけんめいにぞうきん掛けをする姿に、心が洗われたような気持ちになります。子どもたちから学ぶことが多いです。
粘土をこねたり、伸ばしたりしている6年生。何ができ上がるのか、楽しみです!
タクシー、電車、バスと様々な交通手段を乗り換えて防災センターの見学に行ってきました。
初めての経験も多く、すごく勉強になったようです。電車の中では、他のお客さんも多かったのですが、マナーを守って乗ることができました。
防災センターでは、ポンプ車、タンク車、レスキュー車、救急車などを見せていただき、車についている機材の説明もしていただきました。見学中、救急車が出動する場面に遭遇し、消防士さんたちが素早く動いて駆けつける姿も見ることができました。
他の学年の学習の様子です。5年生の音楽科では、本物の『尺八』を一人一人が手に取って観察していました。興味津々の子どもたちでした😀
寒い一日でしたが、よくがんばりました!
昨日の雪から今朝は道路の凍結と、児童の登校が心配されました。寒い中、見守り活動にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
子どもたちの中には、雪が残ったところや凍ったところを楽しんでいる子もいたようです。今朝の運動場は、スケートリンクに早変わりしていました!!
強い寒気の影響で、降雪となりました。登校の見守り活動、大変お世話になりました。
子どもたちは久しぶりの雪遊びに大喜びでした😀
4・5・6年生が10分間集中テスト(CBT)を行いました。(3年生は先週実施済み)間違ったところは見直しをして、基礎・基本の定着を図っていきます。児童がクロームブックを持ち帰った際には、ご家庭で結果をご確認ください。
一週間のスタートは、マラソンタイムです。現在、様々な感染症が流行っているようです。ウイルスを体に入れないよう、手洗い・うがいを心掛けさせていきます。
ていねいにまとめられた6年生のノートを発見!授業最後の振り返りをすることで、自分の学びを確認したり、新たな気付きを促したりするなど、より深い学びへとつなげています。
21日(日)には、市内に限らず香川県からも児童生徒が参加して、新春競書大会が行われました。