1/22の給食メニューです。

2021年1月22日 14時58分

今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、ナッツごぼう、おひたしです。677kcal、タンパク質22.4g、脂質19.1g、塩分1.5gです。献立のねらいは、「種実類をとる」です。麻婆豆腐は、中華料理の麻婆豆腐です。辛くないので食べやすいと思います。残さずに食べてください。

1/21の給食メニューです。

2021年1月21日 12時44分

今日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、冬野菜と牛肉のカレー、スパゲティサラダです。704kcal、タンパク質23.4g、脂質23.1g、塩分1.7gです。献立のねらいは、「冬野菜を使ったカレーを食べる」です。カレーに使っている冬野菜に注目して食べるようにしてみてください。たくさんの種類の野菜が使われていますよ。

各学年のマラソン練習

2021年1月21日 10時47分

なかよしタイムでは、各学年が大中小のトラックに分かれてマラソン練習をしています。今日の練習は、1・3・6年の子どもたちです。準備運動の後、勢いよく走り出しました。

コロナ禍で校外コースでのマラソン記録会を29日に運動場のコースで記録会を無観客で行うように変更しました。記録会まで残り1週間、みんなガンバレ!

1/20の給食メニューです。

2021年1月20日 12時09分

今日の給食メニューは、冷凍コッペパン、牛乳、ミルメーク、鮭の香草焼き、ブロッコリーサラダ、パンプキンポタージュ、キウイです。649kcal、タンパク質29.5g、脂質23.3g、塩分1.5gです。献立のねらいは、「牛乳でカルシウムをとる」です。ミルメークは、牛乳を一口飲んでから注入してください。いつもの牛乳とは違った味を楽しんでください。

第5学年体育科「バスケットボール」

2021年1月20日 11時39分

体育館では、5年生の子どもたちが体育科で「バスケットボール」をしていました。パスをつないでシュートするまでの動きをグループで確かめていました。ミニゲーム形式で楽しく活動できていました。

1年生の作品

2021年1月20日 11時33分

1年生のプレイルームを覗いてみると、図画工作科に制作した粘土「どうぶつ」の作品がならんでいました。形ができあがったものや顔だけのものもあり、制作途中のようでした。おもしろい作品がたくさんありました。

火災時の避難訓練

2021年1月19日 14時45分

本日、午後より、火災時における避難訓練を実施しました。家庭科室から出火を想定して、発見、校内放送、整列、避難、集合、避難報告までの一連の流れでの訓練でした。子どもたちは、お・は・し・も・ちの行動をしっかりと守っていました。「押さない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」「近寄らない」です。火災の多い季節です。防火に努め、安全な生活を日頃から心掛けてほしいです。

 

1/19の給食メニューです。

2021年1月19日 13時10分

今日の給食メニューは、減量ご飯、牛乳、鶏肉のカレーフリッター、アーモンド和え、ビーフンスープ、スイートポテトです。694kcal、タンパク質22.9g、脂質22.6g、塩分1.4gです。献立のねらいは、「フリッターの風味を味わう」です。スイートポテトは、牛乳、卵不使用のものです。減量ご飯は、ご飯を1割強、減量しています。

第4学年理科

2021年1月19日 13時01分

4年生の理科「水の3つのすがた」の授業の様子です。今日は、水を沸騰させて温度を調べる実験をしました。各グループでは、計時係、記録係、温度を読む係、水の様子を観察する係に分かれ、実験を行っていました。水温が時間とともに上昇し、大きな泡が吹き出す観察記録を丁寧にとっていました。

1/18の給食メニューです。

2021年1月18日 14時16分

今日の給食メニューは、雑穀ご飯、牛乳、ふりかけ、鯖の生姜煮、からし和え、芋団子汁、一口グレープゼリーです。679kcal、タンパク質24.3g、脂質20.1g、塩分2.2gです。献立のねらいは、「北海道の郷土料理の芋団子汁を知る」です。芋団子は、もちろんじゃがいもを使った北海道の郷土料理です。