9/8の給食メニューです。
2021年9月8日 11時54分今日の給食メニューは、ナン、牛乳、ドライカレー、茎わかめのサラダ、オレンジです。603kcal、タンパク質26.6g、脂質24.8g、塩分2.1gです。献立のねらいは、「カレーのスパイスで食欲増進する」です。カレーのスパイシーな香りが食欲を増進させる効果があります。残暑が厳しい時期です。たくさん食べて、元気な体をつくっていきましょう。
今日の給食メニューは、ナン、牛乳、ドライカレー、茎わかめのサラダ、オレンジです。603kcal、タンパク質26.6g、脂質24.8g、塩分2.1gです。献立のねらいは、「カレーのスパイスで食欲増進する」です。カレーのスパイシーな香りが食欲を増進させる効果があります。残暑が厳しい時期です。たくさん食べて、元気な体をつくっていきましょう。
コロナ禍で校外学習も制限され、校内での活動がほとんどですが、休み時間に低学年の子どもたちが中庭で虫とりを行っていました。生活科の観察で使用するのか、夢中になってバッタをとっていました。今日は、モンシロチョウも飛び、虫とりには絶好の天候でした。
コロナ禍で、朝の自主マラソンも1学期とは形を変えて行っております。学年ごとにスタート時間を変えて、一人3周走り終えたらボランティア活動を行うようにしています。自分が思うように、走る距離を伸ばせませんが、子どもたちは目標を立て自主的に取り組んでいます。
7月に西条市で開催された「第41回全日本バレーボール小学生大会」県大会において、四国中央男子JVCが優勝しました。コロナ禍で全校集会が行えず、全校放送で紹介し、代表して6年一柳利壱さんが校長室にて表彰を受けました。「10月に行われる四国大会でも、よい成績が収められるようにがんばりたい。」と抱負を語りました。
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、辛子和え、茄子とかぼちゃの味噌汁、プリンです。660kcal、タンパク質27.9g、脂質19.9g、塩分1.6gです。献立のねらいは、「旬の茄子を食べる」です。茄子やかぼちゃには、カリウムがたくさん含まれています。夏バテ解消にも役立ちます。しっかりと食べましょう。
2学期に入り、清掃場所や人員が新しくなりました。昨日は、新しい掃除場所で掃除の仕方や準備の確認をした後、それぞれの班で清掃の役割を決めて活動しました。夏休み中に清掃ができなかったところまで、丁寧に掃除する子どもたちの姿が見られました。
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、かえりいりこ、千草たまご、ひじきの煎り煮、せんべい汁です。631kcal、タンパク質25.9g、脂質19.0g、塩分2.1gです。献立のねらいは、「かえりいりこをよくかんで食べる。」です。かえりいりこは、一口30回噛んで食べるように声掛けしています。本日より、第2学期の給食が開始されます。
コロナ禍での授業では、体育科が身体接触が考えられ、十分に注意しながら授業内容を考え実施しています。第1学年の体育科では、カラーコーンを配置して2mの間隔を取りながら、身体を動かしていました。足じゃんけんでは、大いに盛り上がりましたが、大声は出せずマスク着用の運動に徹しています。マスクを外して休む場合は、5mの間隔をとるようにしています。
北校舎1・2階のトイレと体育館横トイレの改修工事は終了しましたが、1年生教室横トイレは、もうしばらく改修工事が入ります。低学年の子どもたちは、早めにトイレ休憩をとって、北校舎へ移動しています。しばらくご不便をお掛けします。
新学期になって、雨の日が多く今日も朝から雨もようです。子どもたちは、元気に学習を進めています。1年生は、音楽科で鍵盤ハーモニカの練習を楽しくしていました。5年生は、社会科で日本の水産業について調べていました。午前中授業も本日までで、来週からは普通授業となります。給食も開始されますので、給食着など忘れないように持参してください。