令和5年度卒業証書授与式

2024年3月22日 13時30分

 うららかな春の日ざしが差し込み、厳かな雰囲気のなかで、卒業式が行われました。背筋がピンと伸びた卒業生の姿は、在校生の心のなかに刻まれたと思います。保護者の皆さま、長きに渡り、本校の教育活動にご協力いただきましてありがとうございました。

 卒業おめでとうございます🌸

IMG_7404 IMG_7413 IMG_7411 

IMG_7418 IMG_7426 IMG_7434

IMG_7462 IMG_7467 IMG_7476

IMG_7475 IMG_7478 IMG_5981

 

明日は卒業式

2024年3月21日 17時00分

 卒業式の準備が整いました。明日、いよいよ6年生が豊岡小学校から巣立っていきます。みんなの力を合わせて、心に残る卒業式にします!

IMG_5962 IMG_5965

6年生学校かくれんぼ

2024年3月19日 12時00分

 6年生が、卒業前にやってみたかった『学校かくれんぼ』をしました。隠れた6年生を、鬼になった先生たち4人が探します。制限時間の15分間逃げ切ったら、6年生の勝利!となります。2回戦とも、15分間逃げ切った子たちがいて、6年生の勝ち!!でした😀

IMG_5944 IMG_5942

IMG_5943

 卒業式に向けた準備が進んでいます。明日は祝日です。体調を崩すことなく元気に、そして安全に怪我なく過ごしてほしいです。

今日の豊岡っ子

2024年3月18日 16時00分

 ご家庭で、継続した感染症予防対策にご協力いただき、ありがとうございました。今日は、久しぶりに元気に登校してくれた子がたくさんいました。

 5年生は、お楽しみ会を兼ねて、調理実習をしていました。みんなで作って食べると、格別の味になります!

IMG_5908 IMG_5910

IMG_5909

 今日の6年生😀お楽しみ会でドッジボールをしていました。この前の参観日で親子対決を制しただけあって、力強いボール運びでした。このメンバーでドッジボールができるのは最後かな・・・

IMG_5907

今日の豊岡っ子

2024年3月15日 16時00分

 ICT支援員さんの来校日でした。今日は、どの学級もクロームブックに痛みや不備がないか点検し、きれいに拭き掃除をしました。1〜5年生は春休みに家庭に落ち帰ります。1年間の学習の復習に使ってほしいです。

 6年生が立ち上げた『ペットボトルキャップ回収実行委員会』が4・5年生の代表者に引き継がれました。今後とも、ペットボトルキャップの回収にご協力ください。回収ボックスは、学校と豊岡公民館に置いてあります。

IMG_5862 IMG_5863

 今日の6年生(^o^)6年生も長い間お世話になったクロームブックの点検をしました。来週はいよいよ卒業式です。

IMG_5861

今日の豊岡っ子

2024年3月14日 15時00分

 1年生の教室では、オンラインで授業を受けている友達も一緒に『カフート』を使って国語科の復習をしていました。1問1問答え合わせをするたびに歓声が上がっていました。2年生も国語科で、大型提示装置を使って友達と考えを共有し合っていました。4年生はeドリルで復習中です。

IMG_5829 IMG_5830

 3年生は道徳で、今日もたくさん手が挙がっていました。5年生は社会科の最後のテストです。この一年間でたくさんのことを学びました!!

 今日の6年生(^o^)卒業式練習が大詰めを迎えています。明日は中学校の卒業式です。

IMG_5828

今日の豊岡っ子

2024年3月13日 16時00分

 1年生は、サッカーボールを使ったボールゲームで、仲良く楽しんでいました。2年生は、お楽しみ会を計画中😀3年生は国語科の学習中で、ピーンとたくさん手が挙がっていました。4年生は、テスト直しをして、しっかり復習中です。5年生は外国語科で、ゲームで盛り上がっていました。

IMG_5803 IMG_5802

 今日の6年生(^o^)お楽しみ会の計画を立てたり、おしゃべりをしたりして、とても楽しそうでした。

IMG_5801

今日の豊岡っ子

2024年3月12日 16時00分

 5年生は、国語科で自分が選んだ場面の音読練習をしていました。選んだ理由やどんなふうに音読すればよいのかを考え、練習したあとはクロームブックに録音して先生に提出します。

IMG_5770 IMG_5769

IMG_5768

 6年生は、図画工作科の作品を入れて持って帰るための作品バッグに、好きな絵を描いていました。大切な宝物になりました。

東日本大震災から13年

2024年3月11日 16時00分

 東日本大震災発生から今日で13年となりました。発生時刻には、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、児童、教職員みんなで黙祷を捧げました。日頃から防災意識を高め、そして今、当たり前に生活できていることに感謝したいと思います。

 今朝は、表彰を行いました。様々な分野で、たくさんの表彰を受けました。3年1組は、『えひめ子どもITスタジアム〜スローアンドキャッチラリー〜』で、愛媛県第4位、『四国中央市タイピングコンテスト』で、3年生の部、第3位となりました。

IMG_2846 IMG_2848 IMG_2852 

IMG_2850 IMG_2855

IMG_5745

今日の豊岡っ子

2024年3月8日 15時00分

 6年生の卒業まで、あと10日を切っています。一日一日を大切にしてほしいです。

IMG_5718 IMG_5719

 感染症予防にご協力いただきありがとうございます。お休み中も健康管理にご留意いただきますよう、よろしくお願いします。