子どもたちの様子!

2020年3月25日 15時10分

学級活動後、4・5年生は、入学式用に掲示物を変えたり、新教科書・机を運んだりストーブを片付けたりと作業をしました。3月始めから休校になりできなかった作業を新高学年の子どもたちが一生懸命にしてくれました。「ありがとうございました。」子どもたちは、久しぶりの学校に、花壇や鉢に咲いている花を見て「学校っていいね。」と話していました。

修了式

2020年3月25日 15時00分

修了式は、感染症予防のために校内放送で式辞を行い、修了証は、校長・教頭が各教室を回り、代表児童に渡しました。全校児童が、静かに立腰し、真剣に話を聞いていました。異例の形での修了式となりましたが、素晴らしい参加態度で修了式を行うことができました。

久しぶりの登校

2020年3月25日 14時48分

3月25日(水)快晴。本日は修了式があり、1~5年生の子どもたちは登校日となっています。子どもたちは、3週間ぶりの登校で元気いっぱいに挨拶をして校門をくぐりました。自主マラソンはありませんが、清掃・ボランティア活動、旗揚げなど、高学年の子どもたちが中心になって熱心に活動していました。大勢の子どもたちの声、活気、足音が校舎内外から聞こえ、とてもいい朝を向かえました。天候も気分も晴れ晴れです。

明日は、令和元年度 修了式です!

2020年3月24日 15時15分

1~5年生の子どもたち・保護者の皆様へ、明日3月25日(水)は、令和元年度 修了式です。いつものように集団登校して来てください。6年生は卒業していませんので、新登校班長さん、新副班長さん、交通安全に気を付けて登校させてくださいね。明日は、朝の自主マラソンはありません。シューズ、宿題等、忘れ物のないように持ち物の確認をしておいてください。3週間ぶりの登校ですね。久しぶりに元気な姿を見させてください。

4・5年生の皆さんは、机の移動作業等がありますので、11:10下校開始予定となります。1~3年生は、10:10下校開始予定となります。

令和元年度 卒業証書授与式

2020年3月24日 12時58分

3月24日(火)快晴。令和元年度 卒業証書授与式を開催しました。卒業生(6年生)と会うのも3週間ぶりです。朝から校舎には、子どもたちの声が響いていました。規模縮小で約30分間という短い卒業式でしたが、卒業証書を受け取る姿や児童代表の言葉を聞いて涙が溢れてきました。天候も今日の日を後押ししたのか、快晴で晴れ晴れした気持ちでいっぱいになりました。

明日は卒業証書授与式です!

2020年3月23日 16時00分

3月23日(月)快晴。明日は卒業証書授与式を9:30より開催いたします。式の準備は整いました。6年生の皆さん、体調を整えて出席してくださいね。明日は、9:00までに登校します。登校したら、まず6年生教室へ入ってください。マスク着用、ナップランド持参を忘れないでください。保護者の皆さんへ、駐車場は運動場です。受付をして体育館にお入りください。保護者の方は、教室へ入れません。担任からの挨拶やお話もすべて体育館で行います。ウイルス感染予防のため、時間短縮・規模縮小で式を挙行しますことご理解いただきますよう、お願い申し上げます。1~5年生の皆さんは、臨時休校でお休みとなります。3月25日は、修了式を行いますので登校日としています。

卒業式の準備!

2020年3月18日 13時00分

3月18日(水)快晴、昨日に続いてとってもいい天気となりました。学校から子どもたちの姿が見えなくなって、2週間が経過しました。校舎内外に子どもたちの声や姿がないのは、寂しいですね。時間短縮、規模縮小とはなりますが、3月24日(火)は卒業証書授与式をしたいです。先生方も卒業式の準備を少しずつ進めています。在校生と一緒に準備することを考えると活気はありませんが、心を込めて準備しています。

放射冷却現象で寒い朝でしたが・・・

2020年3月17日 14時22分

3月17日(火)今朝は、放射冷却現象の影響で寒い朝となりました。豊受山は、雪景色で青空と相まってとてもきれいな景色が、豊岡小学校校庭から見えました。天候は快晴、昼間はぐんぐん気温が上がり、春らしい暖かな日になりました。みんな元気に過ごしているかな?

今日は、公立中学校の卒業証書授与式です。規模縮小、時間短縮で行われています。

豊岡大運動会は延期に決定!

2020年3月17日 14時10分

先週、13日(金)19:30~豊岡公民館にて、令和元年度豊岡町ふるさとづくり実行委員会(総会)が行われました。今年度の活動報告や決算の説明後、令和2年度の活動計画も話し合われました。豊岡小学校で一番に関係のある行事は、豊岡大運動会です。新型コロナウイルス感染拡大を考慮して、令和2年度の豊岡大運動会に限り、9月20日(日)に延期することになりましたのでお知らせします。

臨時休校中の運動場の使用についてのお知らせ!

2020年3月14日 15時30分

現在、学校の運動場使用につきましては、放課後児童クラブ(学童クラブ)が指導員のもとで時間や場所を考慮しながら学校の許可もと使用しています。一般家庭でも、運動場の使用については、保護者または見守りのできる大人の方が同伴し、時間・場所を指定して許可をしています。感染拡大等にならないように臨時休校していますので、密集した遊びや濃厚接触しないように監視が必要です。使用される場合は、上記の事項を守って学校の方へ使用申請してください。よろしくお願いします。