第4学年理科
2021年4月14日 11時22分第4学年理科「一日の気温と変化」では、温度計で気温を計る仕方を学びました。温度計を見る目の位置や温度計の持ち方、目盛りの読み方まで、一人一人が何度も練習していました。見る角度によって誤差が生じることを知り、正確に読むことの大切さを学びました。
第4学年理科「一日の気温と変化」では、温度計で気温を計る仕方を学びました。温度計を見る目の位置や温度計の持ち方、目盛りの読み方まで、一人一人が何度も練習していました。見る角度によって誤差が生じることを知り、正確に読むことの大切さを学びました。
1年生の教室を見てみると、自分の名前を大きく丁寧に書いていました。教室掲示用のカードに氏名が書かれ、出来上がった作品が黒板に貼り出されていました。大変立派な文字が多かったです。その後、思い思いに絵を描く姿が見られました。
昨日に引き続き、学級写真の撮影を行いました。欠席していた児童も登校し全学級の写真撮影が終了しました。写真が出来上がり次第、購入希望をとりたいと思います。もうしばらくお待ちください。
今日の給食メニューは、麦ゆかりご飯、牛乳、鯖の生姜煮、塩昆布和え、さわにわんです。605kcal、タンパク質24.4g、脂質19.5g、塩分2.7gです。献立のねらいは、「和え物料理の配膳の仕方を覚える」です。今年度も安全・衛生に気を付けて準備・片付けをしてほしいと思います。
本日より、学級写真撮影が開始されました。欠席している児童がいれば後日撮影となります。標準服、女子児童はスカート、男子児童は半ズボンを忘れずに着させて登校させてください。よろしくお願いします。
1年生の帰りの会では、交通安全指導や明日の持ち物などの確認を丁寧に行っていました。やまじ風が強い時期でもあり、帽子のかぶり方にも注意が必要です。登下校の安全には、自分からも十分注意することを学んでいました。帰りの片付けも時間内に終了し、元気よく「さようなら」の挨拶もできました。
今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、マーボー厚揚げ、バンサンスウ、はるかです。655kcal、タンパク質23.3g、脂質19.4g、塩分1.5gです。献立のねらいは、「新しい学年の配膳食を知る」です。今年度も学校給食の目標に沿った献立計画を行います。必ず「指導上の留意点」の確認をお願いします。今日は、2年生の給食の様子を写真に撮りました。コロナ禍で、みんな前を向いて無言で食べています。1年生の給食開始は、19日(月)からの予定です。
今年度の自主マラソンが今日から始まりました。2年生から6年生の子どもたちは、元気いっぱいに運動場を走りました。目指せ180周!1年生は、学校の様子が分かってからの参加となります。2校時には、地区児童会が行われました。春休みの生活の反省、登校班の集合時間・場所、並び方の確認を行いました。
1年生のくつ箱、ロッカーの様子です。担任の髙橋先生のお話をよく聞いて、くつ箱のくつもかかとがきっちりとそろえて整頓されていました。教室のロッカーも整理整頓されていました。初めての学校生活とは思えないほど、しっかりとした行動がとれています。今日は、学校のきまりや守ってほしいことの話がありました。運動場へ出て、遊具の使い方や安全指導もよく聞いていました。
先週、入学式を終え、1年生は初めての授業日で元気よく登校してきました。登校班では、元気に「おはようございます。」の挨拶ができていました。登校班長さんも1年生に合わせた速度で歩いていました。教室に入ると自分の道具は自分で片付けることが一人一人できました。