地区児童会

2021年12月10日 12時13分

2校時は、地区児童会を行いました。冬休みを前に、2学期の登校班での反省を行いました。集合時刻や出発時刻に無理はないか。危険箇所はないか。など、3学期に改善できることを話合いました。地図で危険な場所を確認して、安全に過ごす方法も考えました。

第5学年朝の会でのスピーチ

2021年12月10日 12時07分

5年生の朝の会では、毎日スピーチ活動を行っています。相手に分かりやすく伝えること、スピーチを聞いて的確な質問をすること、質問に即答できること、内容のよさを見付けることなどを普段の出来事を通して、身に付けています。2名ずつスピーチを行い、質疑応答や感想を発表します。

表彰式

2021年12月9日 13時26分

本日、令和3年度JA共済小・中学生第65回書道コンクール・第48回交通安全ポスターコンクールで、2年生ポスターの部金賞1名、4年生書道半紙の部入選1名、4年生書道条幅の部銅賞1名。令和3年度愛媛スポーツ・レクリエーション祭2021で、四国中央男子JVCが優勝し、6年生1名が4枚の賞状を受けました。校内放送で全校に知らせ、校長室にて表彰式を行いました。受賞された皆さん、「おめでとうございます。」

12/9の給食メニューです。

2021年12月9日 12時14分

今日の給食メニューは、ご飯、牛乳、鯖の生姜煮、カリフラワーの酢の物、高野豆腐の卵とじです。700kacl、タンパク質28.8g、脂質22.9g、塩分2.0gです。献立のねらいは、「高野豆腐でタンパク質をとる」です。高野豆腐は、タンパク質が多くその他の栄養価も高い食品です。あまり食べる機会も多くない高野豆腐ですが、しっかりと味わって食べましょう。

第3学年体育科

2021年12月9日 12時07分

3年生の体育科「マット運動」では、体をほぐしたあと、前転・後転を行いました。てを付く位置に気を付けながら体を回転させています。学習を繰り返す度に上手になってきています。頭倒立にも挑戦しました。三点倒立・壁倒立に挑戦し、熱心に練習する姿が見られました。補助なしで、長い間、三点倒立や壁倒立ができる子も数名います。

第6学年社会科

2021年12月9日 12時00分

6年生社会科では、落ち着いた雰囲気の中で「明治時代」の学習をしていました。大型提示装置に資料を写し、理解したことや考えを挙手して発表する子どもたちの姿が見られました。大切な事項を丁寧にノートに記録することができていて、さすが6年生だなと思いました。残り3か月半で中学生になると思うと、嬉しくもあり悲しくもあります。

第2学年生活科

2021年12月9日 11時55分

2年生の生活科「うごくおもちゃランド・おもちゃをつくろう」では、先週からの活動でおもちゃの形が出来上がり、作品の仕上げ作業に入っていました。1年生を招待しての「おもちゃランド」では、楽しめると思います。

第4学年図画工作科

2021年12月8日 14時04分

4年生の図画工作科では、「コロコロガーレ」の制作初日でした。「コロコロガーレ」とは、ビー玉を転がして得点を競い合うボードゲームです。手作りボードゲームの制作をしていました。土台となる箱作りを熱心に行いました。友達と協力しながら、ボンド接着に懸命な姿が見られました。

12/8の給食メニューです。

2021年12月8日 13時35分

今日の給食メニューは、冷凍コッペパン、牛乳、コロッケ、ほうれん草のカシューナッツ和え、里芋と鶏肉のクリームシチュー、みかんです。696kcal、タンパク質24.7g、脂質28.7g、塩分2.0gです。献立のねらいは、「三島西中学校の生徒が考えた献立」です。三島西中学校の1年生が家庭科の学習で作成した中から選ばれた献立です。寒い時期においしくいただけるクリームシチューです。パンとの相性がピッタリですね。

第2学年体育科

2021年12月8日 13時29分

2年生の体育科「マット遊び」では、基本的なマット運動で体をほぐしたあと、動物の動きを真似して、いろいろな動きに挑戦しました。友達と意見交換しながら、複雑な動きにも挑戦しました。普段使わない筋肉を使い、間接の曲げ伸ばしを行いながらクモの動きをしている様子です。