わくわくタイムの実施

2019年6月6日 15時55分

6校時は、全校児童が体育館に集まりわくわくタイムを実施しました。校長講話では、「因果応報」について話しました。四字熟語の漢字は難しいですが、意味は小学生が毎日やれることです。自分の言動はやがて自分に返ってくることの意味を話すと子どもたちは真剣に話を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰式も行いました。スポーツ団体の活躍で優勝した四国中央市男子JVC、3位の豊岡ジュニアバレーボールクラブの代表者が表彰されました。活躍したお友達に大きな拍手をしました。

 

 

 

 

 

 

  

 

代表委員会の報告もありました。各委員会の代表者が決まった内容を1年生にも分かるように、はっきりと丁寧に発表することができていました。

 

 

 

 

 

 

第1学年アサガオのお世話をしたよ!

2019年6月6日 12時23分

1年生がアサガオのお世話をしました。先月、一人一鉢でアサガオの種まきをしました。5粒の種は順調に発芽し、つるが伸び始めました。今日は間引きを行い、鉢に支柱を立てました。夏に向けて、アサガオが大きく育つといいね。みんな優しく、アサガオのお世話ができていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の給食メニューと今日の給食メニューを紹介します。(昨日の給食メニューを紹介できていませんでした。)昨日は、コッペパン、牛乳、ビーフシチュー、ナッツごぼう、かわちばんかんです。今日は、チンゲンサイチャーハン、さけのムニエル、茎ワカメとキュウリのナムル、はるさめスープ、牛乳です。

第4学年の自転車走行練習!

2019年6月5日 06時31分

昨日の3・4校時に4年生児童が、自転車教室のための走行練習を開始しました。合田先生の模範走行を見て、交差点や踏切などの走行の仕方や安全確認・手信号を習いました。色鮮やかなヘルメット姿の子どもたちは一生懸命に練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4日の給食メニューです。クルミパン、にぼしのカリカリ揚げ、かみかみ和え、みかんミックスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳特別練習が開始されるにあたり、心構えや目標の設定、安全指導などを十分に理解させるためのオリエンテーションが昼休みに行われました。第4~6学年の児童が各担任の先生からの諸注意や激励の言葉を真剣に聞いていました。体育科主任の石川先生からは、健康な心と身体をつくることや個人目標に向かって努力することの大切さについてのお話がありました。みんな、市内水泳記録会を目指して、ガンバレ!(^^)!

 

 

 

 

 

 

第3・4学年のプール開き!!

2019年6月3日 15時57分

今日の6時間目に、第3・4学年のプール開きを行いました。午前中の水温は低く、プール開きが実施出来ない状況でしたが、昼前から天気が回復し気温がぐんぐん上昇しました。令和初の豊岡小学校プール開きです。シャワーはやはり冷たかったです。「きゃー!」と言う歓声が絶えず聞こえました。準備運動、プールへの入り方、笛の合図、バディについての説明を聞き、入水後、今日は多めの自由水泳で楽しみました。4日(火)からは、水泳特別練習も始まります。水泳で健康な体づくりをしてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

幼・保・小連絡協議会の開催

2019年5月31日 16時12分

今年度、第1回の幼・保・小連絡協議会を本校で開催しました。この4月に入学した児童対象で、第1学年と2組の授業参観をとおして、保育園・幼稚園の先生方と意見交換を行いました。参加された保育園・幼稚園の先生からは、子どもたちの成長ぶりを喜ぶ意見が多かったです。本校の渡邊先生と合田先生は、子どもたちが活動しやすい教材を工夫し授業を展開しました。至るところで、授業のユニバーサルデザイン化が図られ、楽しく分かりやすい内容の授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食メニューです。ご飯、牛乳、豚汁、五目豆、瀬戸揚げです。5月最後の給食は和食で、おいしかったです。

給食試食会!!

2019年5月30日 14時43分

第1学年の保護者の方を対象に、給食試食会を実施しました。平日にも関わらずたくさんの保護者の方が参加してくださり、ありがとうございました。お家の人と一緒に食べる給食は、和みのある雰囲気が漂っていました。学校歯科医師の武村先生からは、「むし歯の予防について」歯みがきの大切さを学びました。栄養教諭の鶴井先生からは、食事栄養について学び、「おはし名人になろう」と題して、おはしの正しい持ち方・使い方を教えていただきました。配膳等のお手伝いをしてくださった、PTA保健給食部員さん、運営委員さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食メニューです。キムチどんぶり、あげギョウザ、ナムル、牛乳です。ピリ辛でおいしかったです。

 

田植え・芋のつるさしの体験学習!!

2019年5月29日 11時42分

全校児童で、田植え・芋のつるさしの体験学習を行いました。豊岡保育園・南幼稚園の園児も畑で芋のつるさしに挑戦しました。1~6年生は、低学年のお手伝いをしたり友だちに教えたりと、それぞれが熱心に活動しました。秋の収穫が楽しみですね。4~6年生は、田植え体験も行いました。植え方を地域のスクールサポートボランティアの方から教えてもらいながら、田植えを進めました。苗の扱い方、植え方など米作り農家の方のお仕事を少しは理解できました。参加してくださった保護者の皆さん、JAうま、SSVの方、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食メニューです。コッペパン、牛乳、チリコンカン、チンゲンサイサラダです。

さぬきこどもの国へ出発!

2019年5月28日 11時17分

校外学習で、1・2・3組の児童は、さぬきこどもの国へ出発です。天気はあいにくの雨となりましたが、子どもたちは元気に集合しました。午前8時10分大型バスに乗り出かけて行きました。楽しみにしていた校外学習です。楽しんでよい思い出をつくってくださいね。

 

 

 

 

 

 

第6学年保護者歴史学習会の開催

2019年5月28日 06時52分

27日(月)昼の部16:20~17:20 、夜の部19:00~20:00の2回に分けて、第6学年の保護者対象の歴史学習会を開催しました。平日の開催にも関わらす、たくさんの保護者の方が参加してくださり誠にありがとうございました。円座での意見交換会では、「親として、正しい歴史認識をしていきたい。」「正しい知識をもって差別を許さない子どもを育てたい。」などの建設的な意見が出されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の給食メニューです。チキンカレー、むぎご飯、くきわかめサラダ、アップルシャーベット、牛乳です。

第1回資源回収!!

2019年5月26日 08時48分

第1回資源回収を行いました。育豊会執行部、施設部、保護者、地域の皆様、日曜日の朝早くから積極的に参加くださり、誠にありがとうございました。また、前日回収にもご尽力いただき感謝申し上げます。地域にある企業・商店への連絡やトラック・パッカー車の手配等、学校では限界のあるお願いも保護者の皆様の繋がりで成り立っているものと感謝しております。当日、子どもたちも自主的に参加してお手伝いしてくれました。本当にありがとうございました。