6合目パート2
2024年5月30日 10時46分元気回復です。
元気回復です。
半分過ぎました。みんな順調です。
3合目到着
休憩中です
全員登っています
元気に山に登っています。
秋田口到着です。
順調です。
自然の家に無事到着しました。
天気も良さそうです。
昨日に続いてとても良い天気です。
5年生は、今日から新宮少年自然の家で2日間を過ごします。
6時50分に集合し、無事出発しました。
朝早くからお見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
昨日降り続いた大雨が嘘のように、気持ちの良い天気になりました。
昨日は子どもたちが学校にいる時間帯に、大雨警報が発令しご心配されたこととと思います。
下校時刻に合わせて、お迎えや見守り等のご協力により子どもたちは安全に下校することができました。あり
がとうございました。
校庭や一人一鉢の花や植物がすくすく育っています。芋の苗も元気に育っています。
つばめも子育てを頑張っています。
朝から、子どもたちはボランティア活動に意欲的に取り組んでくれました。
靴や雑巾もきれいに整頓され気持ちの良い朝です。
2年生は国語科で「かんさつ名人になろう」の授業をしていました。観察するときには日付や天気も書くことを学んでいました。
3年生は国語科で説明文の授業をしていました。段落の見付け方などを学習していました。
4年生は国語科で漢字の広場の授業をしていました。熟語の読み方を習っていました。
1年生は算数科で「いくつといくつ」の授業をしていました。おはじきを使って動かしながら学習していました。
6年生は算数科で「分数の掛け算」の授業をしていました。帯分数を仮分数に直したり、約分をしたりして計算していました。