1年生を迎える会を行いました。

2018年4月25日 17時05分

 かわいい1年生が入学して、2週間が経ちました。今日は、全校のみんなで「1年生を迎える会」を行いました。1年生が6年生と手をつないで入場し、会が始まりました。1年生が全校のみんなの前で、自分の名前と好きな食べ物などについて、堂々と自己紹介しました。とても立派でした。その後、1年生の歌、計画委員による豊岡小クイズや今城宇兵衛さんの紹介がありました。キャラクター「いちょうくん」も登場し、会を盛り上げました。そして、他の学年からの1年生へのプレゼント渡し、校長先生のお話がありました。1年生のみなさん、楽しかったですか?これからますます、豊岡小の一員として、みんなでいっしょに頑張っていきましょうね!また、地域の人々の命を守るために力を尽くした今城宇兵衛さんを見習って、これから1年間、防災についての学習に取り組んでいきましょう!

参観日・育豊会総会がありました。

2018年4月22日 16時50分

 参観日・育豊会総会を行いました。各教室での参観授業公開の後、体育館で育豊会総会を行いました。平成29年度の役員の皆様、お世話になりました。また、平成30年度の役員の皆様、よろしくお願いいたします。学校長の学校経営方針の説明にありましたように、「行くのが楽しみな学校」を目指して、学校、家庭、地域が一体となって取り組んでいけたらと思います。育豊会会員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。本日は、たくさんの方々にご参加いただきまして、ありがとうございました。

運動会の準備を進めています。

2018年4月20日 16時45分

 第1回豊岡大運動会に向けて、5、6年生が第2回の係会を行いました。本番に向けて、自分の演技はもちろんのこと、高学年としての自覚をもって、各係の仕事も頑張っています。家族のみなさん、地域のみなさん、運動会当日を楽しみにしていてください。

1年生が交通安全教室を行いました。

2018年4月20日 16時25分

 1年生が交通安全教室を行いました。警察署や交通安全協会の方々のご指導のもと、交通ルールや正しい横断歩道の渡り方など、交通安全について学習しました。1年生の皆さん、教えていただいたことをしっかりと守り、安全に登下校し、事故にあわないように気を付けましょう。

1年生が入学しました。

2018年4月10日 17時50分

 

 入学式を行いました。たくさんの方々からの祝福をいただき、22名のかわいい1年生が豊岡小学校への仲間入りをしました。四国中央市からは、1年生にナップランド、防犯ブザー、見守りICカードの3点が贈られました。校長先生のお話のように命を大切に、友達を大切に、元気な挨拶のできる子になってほしいと思います。早く学校生活に慣れ、みんなでいっしょに頑張っていきましょう。よろしくお願いします。