租税教室(第6学年)
2021年2月5日 11時28分本日、第6学年の子どもたちが「租税教室」を受けました。DVD視聴では、税金のない世界を確認し、市民生活が困ることを学習しました。税金の使われ方について、三大義務について、教育費についてなど様々な角度から学習を深めました。1億円を見せてもらい、1千万円の札束の重さを実感しました。(勿論、お金はダミーですが、重さは正確だそうです。)
四国中央市立豊岡小学校
〒799-0433
愛媛県四国中央市豊岡町豊田45番地
TEL 0896-28-6097
FAX 0896-28-6119
日本教育工学協会より学校情報化優良校に認定されました。
本日、第6学年の子どもたちが「租税教室」を受けました。DVD視聴では、税金のない世界を確認し、市民生活が困ることを学習しました。税金の使われ方について、三大義務について、教育費についてなど様々な角度から学習を深めました。1億円を見せてもらい、1千万円の札束の重さを実感しました。(勿論、お金はダミーですが、重さは正確だそうです。)