環境委員会の話合い活動
2021年1月27日 09時19分先日、環境委員会全員が「トイレのスリッパがきちんとそろわない。」と話合いをするので見届けてほしいとやってきました。全校に呼び掛けても効果が上がらないので、心が変化するのか。何かよいことがあるのか。など、意見交換しました。低学年にもわかるように、そろえ方や行動するときの気持ちについても呼び掛けることにしました。どうして効果が上がらないのか。問題解決のためにみんなで話合い行動することを実践している子どもたちの姿に感動しました。
四国中央市立豊岡小学校
〒799-0433
愛媛県四国中央市豊岡町豊田45番地
TEL 0896-28-6097
FAX 0896-28-6119
日本教育工学協会より学校情報化優良校に認定されました。
先日、環境委員会全員が「トイレのスリッパがきちんとそろわない。」と話合いをするので見届けてほしいとやってきました。全校に呼び掛けても効果が上がらないので、心が変化するのか。何かよいことがあるのか。など、意見交換しました。低学年にもわかるように、そろえ方や行動するときの気持ちについても呼び掛けることにしました。どうして効果が上がらないのか。問題解決のためにみんなで話合い行動することを実践している子どもたちの姿に感動しました。